PR
Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
New Entries
Recent Comment
Archives
Profile
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - | - |
免許更新案内。

突然久しぶりの更新。
失礼致します。

早いもので、今年の11月で免許取得から3年が経ちます。
来月誕生日なんですが、私のところにも初めて『免許更新』の案内が届きました!

免許の更新というフレーズを耳にする機会はちょこちょこありましたが、今までの私には関係のないことだったので、そんな私もいよいよ免許更新か!という感じです(*^^*)

今はもう車の運転にも慣れて、免許取得してから本当にたくさん車を運転してきました。
高速も1人で運転出来ますし、色んなところに出掛ける機会も増え、自分の運転で20000キロは走ったかなと思います。

免許があるからこそ出来ることが増え、視野も広がり世界が変わりました。

無事故無違反、車も無傷。笑

運転に慣れた今でも安全運転を心掛けており、自分の中ではまだまだ練習の日々だと思いながら過ごしています。

近所を運転していると教習車を見掛ける機会も多々あり、恩師の指導員の方が乗っていたりするとテンション上がります(*^^*)
卒業から何年経ってもお世話になった厚木自動車学校の関係者の皆様のことは忘れることなく、今でも良く覚えていて、本当に感謝しております。

今回たまたま免許更新の案内が届いたことで、ふとこのブログのことを思い出しました。

そして、このブログのアクセス履歴などを見ていたら予想以上にアクセスがあり驚きました。
3年も経つと教習経路などその他にも色々変わっていたりして、参考にならないことばかりなブログ内容になっているかもしれませんが..

教習生の皆さん頑張って下さい!
応援しています!

私もゴールド免許を目指して今後も運転していけたらなと思います(*^^*)

ではでは!
突然で失礼致しましたm(_ _)m
posted by: acds7 | - | 15:58 | comments(1) | - | - |
免許交付。
今日二俣川の試験場に行ってきて、学科の筆記試験に無事合格!!

免許交付されました!!

平日しかやっていないとのことだったので、今回子供を連れて横浜の実家に帰省しました。

子連れの私の場合は、結局最後の最後まで誰かの協力が必要で。。
今日は母に子供を預けて、ほぼ半日二俣川の試験場に居ました。

08:15 二俣川駅到着。
08:30 試験場到着。
08:45 受付、視力検査。
09:40 筆記試験。
10:40 登録カード作成。
11:10 結果発表。
11:30 免許交付の説明。
12:00 免許証写真撮影。
13:30 免許交付。

免許交付までの流れは上記の通りです。参考までに!!

とにかく人が多くて、待ち時間が結構あり、私が並ぶところは常に行列。
座る場所も多くないので、これから行かれる方はそれも頭に入れておいた方が良さそうです。

あと免許証の写真撮影。
流れ作業の為わずか3秒で終わり、身だしなみ整えてる時間とかなくて。

仕上がりは誰にも見せたくない免許証になってしまいました(T∀T)

いやいや。
免許取得って最後まで大変ですね(笑)


色々な思いが詰まってやっと取得した大切な免許!!
これから一生大切にしていきたいと思っています。

私が車を運転する時はきっと子供が一緒のはず。
子供の命を守る為にも安全運転を忘れず、どんな時にも思いやりのある運転手になりたいです。


ブログ担当黒澤さんへ。

子供と一緒に初めて頑張ることを思い出に残したくて希望させて頂いたブログ。
このブログの場を貸して下さり、とても良い思い出になりました♪

ありがとうございます!!


今日でブログの更新も最後なんですね(;_;)

私が免許取得するにあたって携わって下さった全ての皆様に感謝しています。
特に厚木中央自動車学校の関係者の皆様、本当にありがとうございました!!

来年のふれあい祭、遊びに行きます!!
お世話になった皆様と再会出来ることを楽しみにしています♪

本当にありがとうございました!!

では(^-^)/
posted by: acds7 | - | 14:09 | comments(0) | - | - |
卒業検定。
こんばんは♪

通学26回目。
今日、卒業検定でした。

9時集合。
説明を受けたあと順番に。
検定員の方と私と、受験生1人が同乗し検定スタートしました。

今日は緊張と、寒かったのもあり全身ガタガタ(笑)
手汗と震えを抑えつつ、とにかく落ち着いて運転しました。

いつも通りを心掛け、検定員の指示通り運転。
私は学校出発→ネポンまでのコースでした。

途中、左折場面で何か嫌な感じで2台並んで停車している軽トラが‥‥(--;)
それと中途半端な間隔で2台車が停車していたところもあったり。

臨機応変に進路変更したのですが、あれで大丈夫だったのか?
終わってから、その部分がすごく不安に残る路上検定でした。

学校に戻り今度は方向変換の検定。
方向変換は自分的には満足な出来で終われました!!

11時半頃。
結果発表で検定員とお話。

100点満点中90点。
合格!!!!!!

減点は、1ヶ所安全確認が不十分だったとのこと。
私が不安だった進路変更の場面は、臨機応変ですごく良かったと言って頂けて嬉しかったです!!

今日は卒業検定受験者11人だったのですが、全員合格でした♪

13時頃。
卒業式。

学校長から責任と重みのあるお話を聞き、試験場での説明なども受けて14時頃に全てが終わりました!!

学校長。
実は、いつも子供を預けに託児室に行く途中で何度もお会いする機会があって。

あの方が学校長だったとは知らず、今日初めて知りました(笑)

子供をあやして下さることもあったので、いつも人柄が素敵な方だなと感じていたのですが‥‥
今日初めて学校長からお話を聞いていたら、貫禄があって大きな優しさが垣間見えて、改めてとても素敵な方だなと思いました!!



教習開始から2ヶ月足らずで、本日卒業!!
子連れだと平均3〜4ヶ月はかかると聞いていたのですが、家族の協力のおかげもあり、子連れでこんなに早く卒業出来ました。

どうなるんだろうと思いながらの子連れ教習生活でしたが、私でもしっかりやり遂げることが出来て、もう大満足な達成感です!!

今日で学校も最後。
すごく寂しいものですね。



事務のお姉様方☆
いつも笑顔で丁寧に対応して下さり、ありがとうございました!!
不安も多かった子連れ教習の中で、お姉様方の対応には何度も助けられました!!



託児室の先生方☆
グズグズすることも多かった息子を付きっきりで見て下さり、いつも感謝していました。
今日改めて挨拶に伺おうと思っていたら、あいにくの祝日で託児室お休み;
すごく心残りなので、学校関係者の皆様どうかよろしくお伝え下さい(;_;)



バスの運転手の皆様☆
私の教習生活はいつもバスから始まりバスで終わっていました。
子連れの私をいつも気遣って下さり、声を掛けて頂くことも多くとても有り難かったです。
本当にありがとうございました!!



指導員の皆様!!
この人嫌だな‥‥と思う方は居なくて、いつもポジティブに指導して頂き、ありがとうございました!!
明るい方が多く毎回楽しいと思える教習ばかりで、私は技能の時間がいつも楽しみでした!!

数多く居る教習生の中で、数少ない教習回数だったのにも関わらず、私の名前や顔を覚えて頂き、会えば声を掛けて下さって。
今日は個人的に特にお世話になった指導員の皆様に直接挨拶も出来たので、もう思い残すことはありません!!


トップに立つ学校長が素敵な方だと、学校関係者の皆様も素敵な方達ばかりなんだなと感じました。

本当にお世話になり感謝しています!!


そして‥‥。
近いうちに二俣川の試験場へ最後の筆記試験を受けに行こうと思っています。

無事に免許を取得したら、また改めて更新します!!

学校関係者の皆様、本当にありがとうございました!!



ではまた(^-^)/
posted by: acds7 | - | 18:18 | comments(0) | - | - |
通学25回目。
こんにちは♪

今日は技能を3回受けてきました!!

技能12。
「自主経路設定」

技能15。
「特別項目」

今日はAT特別という技能で2時限連続。
教官、私の他に教習生1人が同乗し山道コース(半原)を交代で運転しました!!

二段階後半の技能は複数人での教習になっているんでしょうかね?
今日は女性の教習生の方と一緒で、色々とお話も出来て緊張もほぐれとても楽しい時間を過ごせました!!

そしてラスト技能。
みきわめ!!

苦手な自主経路を済ませたあと学校に戻り、方向変換と縦列駐車の確認。
全てが不安なままですが、みきわめも判子を頂けました。



第二段階技能は最短の19時限で全てを無事に終えることが出来ました。



卒業検定の予約をして帰宅したのですが、予約が既にいっぱいな日もあり、私は11月初旬になりました。

何かもう心配で心配でしょうがないですね;
修了検定の時に味わった、あの緊張感ピリピリの空間を思い出すと負けてしまいそうです;

大丈夫かなぁ‥‥
自信がありません。

ああぁぁ〜(--;)

というわけで。
次回いよいよ卒業検定。

とにかく落ち着いて頑張れたらなと思います。

では!!
posted by: acds7 | - | 15:32 | comments(0) | - | - |
通学24回目。
こんばんは♪

今日は久しぶりの学校でした!!

授業はラストの学科。
そして卒検前効果測定。

学科16。
「適正検査結果に基づく行動分析」

ODが必要な授業で心理的な話が面白くて興味深くもあり楽しい授業でした☆

第二段階の学科を全て受け終わり♪



歳のせいなんでしょうか。
月日の流れが早くここまで辿り着くのは本当にあっという間な時間でした。

そのまま卒検前効果測定!!



100点満点中99点。
無事に合格出来ました!!

今回も学校HPのインターネット学習を家のPCでやったのですが、全てこの学習のおかげです。
本当、これさえやっていれば効果測定はきっと大丈夫だと言えます!!

効果測定が終わったあとは二俣川の筆記試験に向けて練習問題をやりました。
二俣川の試験となるとまたちょっと問題の感じが違ったので、しっかり勉強しようと思います。

明日は技能を3回!!
技能の授業は明日が最後の予定。
ラストの技能はみきわめなんですが、無事にクリア出来るか自信がありません;

技能は1週間ぶりなのと、結局不安が全く拭えぬままここまで来てしまった感じ;

ですが。
もしかしたら明日が最後の授業になるかもしれないので。
後悔のない教習で終われるように楽しみながら頑張ってきます!!

ではまた明日(^-^)/
posted by: acds7 | - | 21:26 | comments(0) | - | - |
通学23回目。
こんばんは♪

今日は学科を1つ、技能を3回受けてきました☆

学科11。
「危険予測ディスカッション」

技能13。
「危険を予測した運転」

技能14。
「高速道路での運転」

学科11と技能13は危険予測というもので、連続2時限必要な授業でした!!

教官と、私の他に教習生2人が同乗し4人で出発。
順番に教官の指示通り運転し、途中で交代。
そんな堅苦しいものではなく、雑談なんかもありながらの授業でした♪

運転手それぞれ良かった点と悪かった点をメモして、学科11の授業でそれらをディスカッションするという流れ!!

いや〜。
他の教習生も同乗し、数人での教習って本当に緊張しますね(--;)
緊張しやすい私なのでこの危険予測も個人的には気の重い授業でした(笑)

ですが、同じ教習生の方に私の運転を評価して頂き、反省点や課題、運転の見直しなど。
改めて気付くことも多くて第三者の意見を実際に聞けたことはすごく良かったなって思います!!

同じ教習生だからこそ勉強になりますし、共感出来ることもあったりと。
一緒に授業を受けた教習生の方がとても良いお兄さん達だったのでそれも励みになりました(笑)

それから高速教習!!
こちらも連続2時限必要な授業で、教官と、私の他にもう1人教習生が同乗して出発♪

私は厚木→秦野を運転しました。
噂で聞いていた合流地点がやはり1番怖かったです。

そして時速100キロ!!
出しましたよ〜!!(笑)

高速が終わって40キロ走行になった時のスピード感がすっごく変な感じでした。

帰りの秦野→厚木までは、同乗していた教習生の方が運転☆
学生のお兄さんでとても感じの良い方で♪

今日は同乗教習で、教習生の方の運転を間近で見ることが出来て勉強になる1日になり、何より教習生の方に恵まれて楽しい授業を受けられました!!

皆さんお疲れ様でした☆

いよいよ次回は、ラストの学科を受けたあとに卒検前効果測定です。
ちゃんとした勉強が出来ていなくて、次回まで久しぶりに学校から少し離れるので、しっかり勉強して臨めたらなと思っています。

もう色々と終盤。
頭もパンパンですが頑張ります!!

では♪
posted by: acds7 | - | 22:14 | comments(0) | - | - |
通学22回目。
こんばんは〜☆

今日は学科を1つ、技能を2回受けてきました♪

学科18。
「車に働く自然の力と運転」

今日は学科の授業終わりに二輪に関するプリントが配られました。



学校HPのインターネット学習で問題を解いていると二輪に関わる問題が結構出てくるんですよね。
二輪については無知で間違えることが多かったので、このプリントは役に立つこと間違いなし!!

技能12。
「自主経路設定」

今日の技能は2回とも自主経路をやりました。
教官に地図上で目的地だけを決めて頂き、目的地までの経路は自分で設定して、その経路通りに目的地を目指すというもの。

以前のブログにも書きましたが、私は厚木育ちではないので道路をほとんど知りません;
そして、恥ずかしながら、地図の見方もあまり良く分からずでして‥‥(--;)

個人的に女性は地図に弱い気がするのですが、私だけでしょうか。
女性の皆さん、いかがでしょうか?(笑)

挙げ句の果てに記憶力も悪くて‥‥。
教習なので目的地まで遠いわけでもないですし、覚えきれないほど複雑な経路というわけでもありません。

ですが、私は運転しながら自分で設定した経路を覚えていられない感じで(笑)
この自主経路の授業が今までの教習の中で1番苦手で気の重い授業でした(--;)

自主経路中に黄信号のタイミングを見極めきれずに、停止線を越えて横断歩道の手前で停止してしまうというミス。

運転自体は安定していると言って頂けたのですが‥‥
1つのことをするだけで精一杯で、こんなんで大丈夫なのか本当に不安だらけな路上教習。

授業も残りわずかなだけに心配でたまりません;

この技能12はまた教習があるようなので今日は判子ナシ!!
私にとってちょっと気の重い項目ですが、無事判子を頂けるように次も頑張ります!!

ではまた(^-^)/
posted by: acds7 | - | 23:23 | comments(0) | - | - |
通学21回目。
こんばんは〜

今日は学科を2つ♪

学科17。
「人間の能力と運転」

学科25。
「経路の設計」

第二段階の学科は残り3つとなりました!!

すごく勉強になるし、私は学科の授業が好きだったので、あと3回しかこの学科の授業も受けられないのかと思うと寂しいです。
学科の授業というよりも、先生方の人柄そのものが好きなんですよね(笑)

みなさん優しくて親身になって下さるので、先生方の人間性だけでこんなに授業が楽しく受けられるということ。
そんな先生方にガッカリして欲しくないので、卒検前効果測定も検定も一発で合格して、恩返ししたいものです。

来週卒検前効果測定を控えているので、そろそろ本腰入れて勉強頑張ります!!

今日の授業終わりに、ふと自分の残りのスケジュールを確認したのですが。

見てビックリ‥‥‥‥

なんと!!

今日、子供を連れて学校に行くのが最後の日だったんです。
もう少し先だと思っていたので、危うく託児室の先生方に最後の挨拶をしないまま帰るところでした。

まだ授業は残っているのですが、残りの授業も卒検前効果測定も卒業検定も全て土日に組んであるので。
延長、補習などが平日にない限り、もう子連れ通学をすることはないんですね。

卒業する時が来たらまた改めて託児室の先生方に挨拶させて頂きたいです。

託児室の先生方のお気遣いと優しさにたくさん触れさせて頂いてきたので、今日が最終日だったなんてすごく寂しい。
そんな風に思える先生方に息子を預かって頂けたことが何よりも幸せなことでした。

もう、本当にありがとうございました(。/_・。)

残り少ない授業。
悔いが残らないように楽しみながら頑張ります♪

では(^-^)/
posted by: acds7 | - | 23:36 | comments(0) | - | - |
通学20回目。
こんばんは〜

今日は技能を2回受けてきました(^-^)/

技能10。
「方向変換および縦列駐車」

技能11。
「急ブレーキ」

スピードを出してカーブを曲がる危険さと感覚。
スピードを出して急ブレーキを踏んだ時の感覚などを実際にやりました。

それから2時限連続で縦列駐車をみっちり指導して頂き、方向変換も復習しました!!

もう少し練習したかったのが本音ですが判子も頂き、教官に、感覚は掴めてるからこれなら大丈夫だよと言って頂けました。

自分の中では少し不安が残ったまま授業が終わってしまった様に思います。
次やる時にちゃんとうまく出来るのか‥‥。。

次回も指導して頂くことをすぐに吸収して、より良い運転技術を身に付けられるように頑張りたいです。

つい先日通い始めたばかりだった自動車学校。
いつの間にもう20回も学校に通ったんですね!!(笑)

子連れで、最初は不安でどうしようもなかった日々でしたが。
いざ通ってみると何とかなるもので、連日通学なんかもメリハリのある日々を過ごせて良かったなと改めて思っています!!

教習所に通う前は全て子供のリズムに合わせて生活をしていましたが。
今は教習生活が中心になっていて、子供がお昼寝中でもムリヤリ起こして学校に行く支度をして。
お昼ご飯も子供のペースでゆっくり食べさせてる時間がないままバタバタ出発したりと。

私の都合で、子供には申し訳ないなと思う瞬間が多々ありました。

子連れの私に、送迎バスの運転手さんはいつも気遣ってくれて、運転も丁寧。
チャイルドシートがなくて抱っこで乗っている身なので有り難いことです。

子供に話掛けてくれたりもして、運転手の皆さんとはかなり仲良くさせて頂いてます(笑)

最近は預けられるのを理解しているのか、託児室が見えると既に子供は泣いています(T∀T)
1歳3ヶ月、まだチャランポランだと思っていましたが、しっかり知恵が付いているのを知れた貴重な瞬間を毎回感じています♪

教習が終わって子供を迎えに行くと、オムツも替えてもらったばかりの状態で、子供の身支度も荷物も全てが整っていて。
すぐ送迎バスに乗り込まなくちゃいけないので、完璧な状態で子供を引き渡してくれる託児室の先生方には本当にいつも感謝するばかりです。

もうそれだけで、託児中もしっかり見て下さっているのが分かるので、安心して子供を任せられますよね!!

私は自分の子供を見ているだけでも大変に思うことがあるのに‥‥
他人の子供を預かるとか、子供に関わるお仕事をされている方を尊敬してしまいます。

子連れ教習に慣れてきて、子連れ教習に対して余裕も少し出来てきて。
子連れに関わる学校の対応とサポート体制には感謝するばかり!!

本当にいつもありがとうございます!!

それと10月14日に学校で『ふれあい祭』というものがあり遊びに行ってきました♪
いつもお世話になっている教官の皆さんが出店で色々とやっていて、子供も多く賑わっていました☆

ふれあい祭。
厚木市の地域の皆様に感謝を込めた年1回のイベントということを教官の方が教えて下さって。

私も教習で路上を運転するようになり、厚木市の皆様の迷惑になる運転をしていることが多々あるはず;
地域の皆様に協力して頂きながら路上を運転していることを忘れてはいけませんね!!

今回6回目のイベントとのことでしたが、私は今まで自動車学校でこんなイベントをやっていたなんて全く知りませんでした!!
年1回、今このタイミングで教習所に通っていたからこそ知れたので、運が良く参加出来てとても良い機会になりました!!

こんな素敵なイベントをしている厚木中央自動車学校の教習生で嬉しい♪

出店の食べ物全て食べましたが、どれも美味しくて、かなり食べました(笑)
子供も楽しんでいたので、来年は免許を取ったであろう私の運転でぜひ遊びに来たいです!!



学校関係者の皆様、ふれあい祭お疲れ様でした☆
教習とはまた違った楽しい時間を過ごさせて頂きました♪

ありがとうございます!!

ではまた♪
posted by: acds7 | - | 21:45 | comments(0) | - | - |
通学19回目。
こんばんは〜

今日は朝〜夜まで1日授業で学校に居ました!!
さすがに疲れ果ててしまいましたが、連日無事に通えたことで第二段階はあっという間に半分以上進めることが出来て良かったです☆

今日は子供が家でお留守番だったので丸1日授業だけに専念出来ました♪

今日受けた授業は、学科を5つ、技能を3回♪

学科・応急12。
学科・応急13。
学科・応急14。



応急は予約、連続で3時間必要な授業になっているみたいですね。

そうです。
よくあるあの心臓マッサージ、気道確保、人工呼吸。
グループになって人体モデルを使い、1人1人実際に蘇生法をやりました。

そんなに堅苦しい授業ではありませんでしたが、こういうのあまりやりたくない人の方が多い授業内容ですよね(笑)
あとはAEDの取り扱いについてなども教わり、知って損のない授業だったなと思います!!

学科23。
「乗車と積載・けん引」

学科26。
「高速道路での運転」


技能7。
「歩行者などの保護」

技能8。
「道路および交通の状況にあわせた運転」

技能9。
「駐・停車」

路上コースは3つあるのですが、3コース全て運転済です♪
順調に判子を頂いて進んでいますが、自分の判断力だけで路上を運転するにはまだまだ不安要素も課題も多く感じていて、先行き不安です。

壁にぶつかりそうになったり、黄信号になった時のタイミング、停車中のバスの追い越しや進路変更など。
自分の中ではあたふたしてしまうことが多くて、未だにこんな状態で大丈夫なのか‥‥?

一歩間違えば事故に繋がると思うと本当に怖いんですよね。。
今日は初めて夜の運転をしたのですが視界が暗くなったというだけで、いつもよりも尚怖かったです。

次回の技能は、難しいと言われている縦列駐車が始まります;
第二段階は、第一段階に比べるとやはり大変ですね。

来週も頑張ります。
とりあえず疲れ果ててしまいました(笑)

教習生の皆さんは学生だったり社会人だったり。
ほとんどの方が何かと両立しながら自動車学校に通っていると思うので‥‥
私も時間をうまく使って、最後まで両立させていきたいものです。

明日学校で『ふれあい祭』というのがあるみたいですね♪
学校関係者の皆様に遊びにおいでと言われたので、遊びに行こうかなと思っています!!

ではまた(^-^)/
posted by: acds7 | - | 23:03 | comments(0) | - | - |